top of page
検索
  • 執筆者の写真susaki-tanabata

わたしたちの活動【米作り】

こんにちは。

すさき七夕かざり実行委員会です。


すっかりご無沙汰をしてしまったこのブログ。すみません。

2019年度の取組も十分に紹介できないまま、今に至ってしまいました。

ので、これからチマチマと書いていこうと思います。


まずは2019年、なんといっても初めての試みに挑戦したこと。


そう、それは藁馬をつくる藁を確保するための米作りです。

2019年5月にメンバーの実家の田んぼをお借りして、みんなで手植えに挑戦しました。


普段使わない筋肉を存分に使って、次の日全身筋肉痛になったのは言うまでもありません(笑)


その後、七夕のイベントをこなしつつ、気づけば9月。


しっかりと穂をつけ、お米ができていました。

藁細工用の藁を育てている地域では、稲穂がつく前に収穫しちゃうこともあるそうですね。


私たちのお米は、しっかり実りもいただきたいので(笑)、しっかり収穫時期まで待ちました。


そしていよいよ収穫。

機械で刈るのも良いんですが、出来るだけ長い藁を取りたいということで、手刈りでの収穫となりました。こちらも腰を痛めそうなほどw


ざっくざっくと刈り取って、並べていきます。

その後、機械の力を借りてお米を取りました。


とったお米は、乾燥させるために日干しします。

とれたての稲藁で藁馬作ってみました。


青々としていて、若々しいですね!

米も藁もしっかり乾燥させて、メンバーの実家倉庫で保管してもらいました。


さて、このお米、次はどうなるか・・・次回に続きます!


閲覧数:1回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page